ブログにお越しいただきありがとうございます
しまたん、今日は何するの?
タウンシップの紹介をしていくよ
これはアプリゲーム?
そだよー。暇つぶしにやってみた
どうだった?
プレイ感想をご覧ください。
目次
☆タウンシップ (Township)
☆プレイしてみて
☆アプリゲームの良いところは?
☆まとめ
スポンサーリンク
プレイヤー次第で飽きるのが早くなるアプリゲーム
☆タウンシップ (Township)
ストーリー
Townshipで街作りと農業に挑戦しよう!
夢の街作り!作物を収穫して施設で加工して、商品を売って街を発展させよう。遠くの島と貿易するチャンスも。レストランや映画館など公共の建物を作って、雰囲気のある街を作ろう。鉱山を探索して資源を確保すれば、古代の遺物を探し出せるかも。動物園を運営して、世界中から動物を集めよう。
夢の街作りに今すぐ取り掛かろう!
Townshipの注目ポイント
● 夢の街作りに使えるさまざまな建物や装飾アイテムがいっぱい
● いろいろな作物を育てて工場で加工
● 楽しくて個性豊かな街の人からの注文に対応
● 鉱山に埋もれた古代の遺物を見つけ出して回収
● 島から届くエキゾチックなアイテム
● 動物園を作って動物を繁殖
● 街に自由の女神やビッグベンなど有名なランドマークを設置!
● FacebookやGame Centerの友達とプレイ、ゲームコミュニティで新しい友達との出会い!
Townshipは無料ゲームですが、実際の通貨で購入可能なゲーム内アイテムもあります。アプリ内課金は、ご利用デバイスの機能制限設定からオフにできます。
*ゲームのプレイ、SNSの利用、イベントへの参加などその他の機能を利用するにはインターネット接続が必要です。*
☆プレイしてみて
のんびりできて楽しいです。
最初はサクサク進み楽しくゲームプレイできました
レベル上がることに要求内容が難しくなり進まなくなります
建物、野菜、他色々完成するのに時間がかかります
アプリゲーム自体そうなんですが結局はお金持ちが勝つゲームです
特にタウンシップは課金が必要になります
無課金でやるとなかなか進まなくて飽きてしまいます
いいとこはちゃんとあるんですが無課金でやる分には飽きるのが早くなるゲームだと想いました
お金に余裕ある人が暇つぶしとかやる分にはすごく楽しめるんではないかと思っています
でも、人の好みによるので無課金でも楽しんでる人はいるので
その辺はプレイしてみて自分はどうか確かめてみてください
☆アプリゲームの良いところは?
メリット
〇のんびりとできる
〇レベルが上がるごとに飛行場とかどんどん増える楽しみ
〇無言、読めない名前相手でも支援ができる
〇自分の好みの街が作れる
デメリット
〇ロードが長い
〇何かを作ったりする時間が長すぎる
〇食材等の在庫を置いとける倉庫がすぐに満タンになる
どんな方に向いてるか
☆気長にゲームできる人
☆無課金でも気にならない人
☆お金持ちの人
☆のんびりしたゲームが好きな人
やはり、好みに分かれちゃうゲームになります
アプリ自体の評価は高いんでプレイしてみてどんか感じか見てみてください
☆まとめ
タウンシップの紹介をしました
私的には「まぁまぁ」でしたね
楽しい事は楽しいんですけど忙しかったりでログインをできなかったあとは・・・
段々と飽きてきますね~
レベルが上がれば上がるほど課金しないと進めません
無課金でもできますが時間がかかります
その為気長にゆっくりできる方ではないと飽きやすいですね
でも、楽しかったことは本当です
けしてつまらないアプリゲームでないことは言っときます
スポンサーリンク
スポンサーリンク