こんにちは、しまたんです
ブログにお越しいただきありがとうございます
今日は私がブログを始めて稼ぐ事が難しいと感じた事を書きます
面白い記事にはならないのでご了承ください。
目次
■ブログを始めた理由
■ブログを始めてから何を学んだ?
■稼ぐ難しさ
■続けるには
■まとめ
スポンサーリンク
■ブログを始めた理由
結婚するまでは趣味(収益化)なしでブログやっていました
私にとって日記感覚でやっていたので気楽でした
結婚してから「夫だけに働いてもらう」のは申し訳ないので
私も家事やらしながらできることないか探してたどり着いたのが
アフィリエイトでした
夫も独身時代にやってた事もあったので「やってみたら?」と言ってくれました
それでブログとか色々調べて始める事に
今はGoogleアドセンスをやっています
夫はなかなか結果を出せない私の事も応援してくれているので頑張れています
夫の応援に答えれるように私はこれからも頑張り続けます
今の気持ちに誓って
■ブログを始めてから何を学んだ?
言葉遣い、ブログの見やすさ、ページの重さ、読んでもらう人の事を考える
ずっと日記感覚だったので今のブログ作るのにすごく勉強しました
私にできるかな?って1人不安で泣いた時もありました
ホントに色んな事があって私の頭でついて行けるのかすごく悩んだり、焦ったり、不安を繰り返しました
でも、それはすごく私にとって学べたことでした
今では不安とかもなくなってきて楽しくできています
■稼ぐ難しさ
YouTubeで「何か月で稼げる」とか色んな動画ありますがそんなわけないです
私はその言葉に誘惑されやってきましたがそんなに甘くない事を改めて知りました
最初から分かってはいましたが「もしかしたら」って気持ちから誘惑され・・・・
それにそんなに簡単に稼げるなら皆やっています
やっぱり、努力してからこその稼げた時の嬉しさです
「簡単に稼げますよ」そんなんあったら誰も苦労しない
私はこの苦労をいつかは乗り越えれることを信じてやっています
苦労なしで「できる」とは思わないでください
ブログで稼ぐのは簡単そうに見えてすっごく「難しい」事を知っていてください
■続けるには
〇仲間を作ること
〇焦らない
〇書ける気が起きない時は書かない
〇無理やり書くのは禁止
〇休みの時はしっかり休む
〇気持ちが全然でなくてずっと書けない場合はやめる事を選択する
〇休みは最低二日まで
〇長期休みは結果もなくなっていく
〇忙しければ無理にやらない
〇あきらめも大事
私はこういう感じで自分に気合を入れて頑張っています
無理にやろうとするほどブログはいい記事が書けません
なぜなら・・「やらない」とっていう義務感が生まれるからです
これではいい記事ができるはずないです
私が経験したことなのではっきりと言えます
今、読み返すとホント雑なボロボロ記事で恥ずかしかったです
よく載せれたなって感じになりました
義務感が生まれない程度で頑張ってください
■まとめ
ブログを始めて稼ぐ難しさを書きました
本当に難しいって想いましたね
正直ブログをなめていました
そんな自分に反省しつつ頑張っています
これからもよろしくお願いします。